福島県いわき市にある開発拠点(いわきベース)での活動や情報を記載しています。
2025年5月18日
「介護フェア in いわき 2025 」に参加
2025年4月1日
いわきベースをいわき産業創造館内インキュベートルームP1に移転
2025年2月12日~
AI生活会話見守りスピーカー実証実験を川俣町にて実施
2025年2月6日
「福島民報」にてAI生活会話見守りスピーカー実証実験記事掲載
2024年12月7日
「福島イノベーション・コースト構想 スタートアップ創出事業 第3回スタートアップツアー」にて所長斎藤由多加が講演
2024年11月22日、24日
AI生活会話見守りスピーカー実証実験モニター募集説明会を川俣町役場にて実施
2024年10月20日
「福島民報」にてAI生活会話見守りスピーカーの子役声優募集記事掲載
2024年10月19日
「福島民友新聞」にてAI生活会話見守りスピーカーの子役声優募集記事掲載
2024年10月1日
いわきベースをいわき産業創造館内インキュベートルームM2に移転
2024年5月19日
「介護フェアinいわき」に参加
2024年4月5日
福島県「令和6年度地域復興実用化開発等促進事業費補助金(継続)」に採択
2023年4月25日
「Hama Tech Channel」のインタビュー記事掲載
2023年4月7日
福島県「令和5年度地域復興実用化開発等促進事業費補助金(継続)」に採択
2023年3月31日
2022年度版「福島県 地域復興実用化開発等促進事業 事例集」に掲載
2023年2月15日
社会福祉法人川俣町社会福祉協議会「ふれあい・いきいきサロン」川俣町内サロン参加者様にてアンケート・ヒアリングを実施
2023年2月9日
社会福祉法人川俣町社会福祉協議会「ふれあい・いきいきサロン」川俣町内サロン参加者様にてアンケート・ヒアリングを実施
2023年1月27日
社会福祉法人川俣町社会福祉協議会「ふれあい・いきいきサロン」川俣町内サロン参加者様にてアンケート・ヒアリングを実施
2022年9月7日
「福島民友新聞」記事にてプレゼン内容掲載
2022年9月6日
「福島イノベ構想新規参画企業合同プレス発表会」に参加
2022年8月9日
福島県「令和4年度地域復興実用化開発等促進事業費補助金(新規)」に採択